【第4期】中級クラスの活動記録 〜4回目〜

中級クラスの活動の様子その2 中級クラス

社会人向け箏サークル
役員メンバーのMです。

今回は、
サークルに興味を持ってくださった方が
見学にいらっしゃいました!
ありがとうございます!!

8月から始まる5期に
ぜひ参加していただけると嬉しいです!

活動の様子

中級クラスの活動の様子その1
見学の方が見守る中での中級クラスの様子

曲は、引き続き「花筏」です。

前回習った強弱の付け方を意識して
まずは通しての合奏。

そのあと、
まず曲の始まりのところを
修正しました!

「シャン」が弱く、
1と2の糸を同時に引くことが
できていませんでした。

曲の始まりなので、
特にしっかり弾きたい・・・!

続いて、
後半の1箏、2箏が交互に
「カーラリン」と「トンテン」を弾くところの練習。

「トンテン」の「トン」が
遅れがちなので、要注意!!

私は、シャンのところでつい手を上げてしまい、
そこでズレが生じてしまうようです。


また、楽譜の最後のほうには、
急なイタリア語の音楽記号が・・・!

「poco accel.(ポコ アッチェル)」
  ・・・「だんだん速く」の意味
「poco rit. (ポコ リット)」

  ・・・「だんだんゆっくり」の意味

イタリア語の音楽記号とのことです。

なぜそこだけ!?と思ったら、
「フォルテ」や「ピアノ」も

イタリア語なんですね苦笑

音楽記号にそって、速さも意識しました。

強弱も意識しつつ、
速さも気をつけて弾くのは難しいですね・・・

特に、
ピアノ(弱く弾くところ)で
スピードをだんだん速くするのは、
とても難しい・・・!

今期もあと残り2回。
強弱、速さといった細部に気を使って
よりよい合奏ができるように精度を上げたいですね!



「花筏」の楽譜が気になる方はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました